このサイトはプロモーションを含みます

【ゴールデンアイ007】FPSってなに?って聞かれたら「ゴールデンアイみたいなやつ」って答えちゃうようなゲーム

妹が「オーバーウォッチやろうや」と誘ってくるので「どんなゲームなん?」って聞いたら「64のゴールデンアイみたいなやつ」って言ってきた。

FPS=「64のゴールデンアイみたいなやつ」って表現する人は多いはず。
今日はそのゴールデンアイの思い出のお話です。

※まあジャンルっていう大きいくくりで言うとゴールデンアイなわけで、ゴールデンアイを想像してオーバーウォッチやったらびっくらこくわけですけども。

すごいなFPSって

ゴールデンアイの特徴は一人称シューティングっていう、それまで家庭用ゲームではなかったジャンル。
自動で横スクロールしたり、勝手に移動していくタイプのガンシューティングっていうのは沢山あったけど、自分で好きなところに行けるし好きなところに隠れることができるシューティングゲームって言うのは僕の中で革命的だった。

いまでは「FPS(ファーストパーソンシューター=First Person Shooter)と言えば通じるけど、当時はこのタイプのゲームは全然無かったのですごい衝撃だった。

007をちゃんと見ていない僕でも楽しめるミッションの数々

007をちゃんと見ていない僕でも楽しめるミッションの数々

007をちゃんと見てないんですが、単に敵を倒すだけじゃなく頭を使わないとクリアできないミッションの数々がすごかった。
あるときはダクトの中から潜入し、トイレから潜入し、敵もただ数多く倒せばいいって言うわけじゃなくて監視カメラを壊してから潜入したり、仲間を呼ばれる前に一撃で倒したり。

武器も拳銃からロケットランチャーまで多彩で操作しているだけでも楽しかった。

4人対戦で恐ろしく盛り上がる

4人対戦で恐ろしく盛り上がる

ゴールデンアイの面白い点が1台で4人対戦ができるところ。
友達の家に集まってよく4人対戦した。

1画面を四分割してプレーするので、画面がちっさい上に64のポリゴン描写力だからなかなかの荒さだったけど熱中すると気にならない。
1画面で4人プレイヤーがいるってことは他の人の画面を見ると隠れている場所が分かったりするのが逆におもしろかった。

武器がなくてもチョップで敵を攻撃できるのがやばい。
チョップは音が鳴らないので隠密で倒すには便利って言われてたけどいや銃でええやろって感じ。

スマブラにモーションセンサー爆弾だけ使われた

任天堂64といえば初代スマブラが販売されたゲーム。
ゴールデンアイのキャラクターも参戦なるか!と思ったけど、版権が相当きつかったんだろう。
当然の如くでなかった。

でもモーションセンサー爆弾っていうゴールデンアイの近づいたら爆発する爆弾だけは登場。
たぶんギリギリなんとかねじ込んだんだと思う。

キツかった3D酔い

こんなに面白いゴールデンアイだけど、僕は3D酔いしやすい体質だったので長時間のプレーがめちゃくちゃきつかった。
マリオ64でも酔うぐらいだったので、ゴールデンアイの狭い空間を移動し続けるこの感じはめちゃくちゃ酔う。
小学校の遠足のレベル。

これは冗談じゃなくまじで酔い止めを飲みながらプレーした。
酔い止めって3D酔いにも効くんですよ。
いやほんまですよこれ。

3D酔いがきついゲーマーの方、ぜひ一度車酔いの薬飲んでプレーしてみてください。
ほんとに効くので。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)