このサイトはプロモーションを含みます

【スプラトゥーン2】「なぜか連敗する」と思ったら一旦プレーをやめて振り返ってみる

スプラトゥーンをやってたらみんな経験があるはず。
「なぜか連敗する」

自分としては上手く立ち回れていると感じている。
でもなぜか押し込まれる。
なぜか逆転される。
そういった試合が何試合か続き、気が付いたらがっつり連敗している。

こういう時って「たまたま負けが続いた」とか「なぜか逆転負けしてしまった」とか思いがち。
でもそういう時にプレーの手を止めて振り返ってみると、連敗の原因が見つかることも多いです。

一旦落ち着かないとストレスが溜まるだけです。

スプラトゥーンは味方とのマッチングが敗因になりやすいゲーム

スプラトゥーンは味方とのマッチングが敗因になりやすいゲーム

ガチマッチを繰り返していると分かると思いますが、スプラトゥーンは味方の組み合わせが敗因になりやすいです。
例えば味方4人のブキのバランスであったり、1人が暴走して無理な立ち回りをしてゲームが崩れてしまったり。
それと1人が途中で諦めてしまってプレーを緩めるとかもその原因ですね。
10vs10ぐらいのゲームなら1人抜けてもまだカバーできますけど、4vs4のゲームで1人の動きが悪いことは致命傷になります。

ただ「敗因になりやすい」のであって、毎回敗因になるかというとそうではないです。
5連敗とかする場合ってやっぱり自分に原因があることが多いんですよ。

仮説でいいので原因を想定して再プレーしてみる

仮説でいいので原因を想定して再プレーしてみる

一番大事なのは「仮説」を立てること。
ちょっと例の話をしてみましょう。

例えばモズクのガチホコで、最初にホコを奪われて金網上ルートを通られて一気にカウントを進められてそのまま負けるパターン。
よくあるパターンですけどそれを何度も続けられて負けた場合、どういった「仮説」が考えられるでしょうか。

1:ホコを先に奪えるようにする
2:ホコを取られたときすぐに金網の敵を倒せるようにする
3:金網ルートを先回りして守備する

簡単に思いつくのがこのあたりの「仮説」。
じゃあ今度は自分が使っている(使える)ブキに合わせてさらに仮説を広げていきましょう。
仮に自分がスプラシューターを使っていて1を選択するとします。

1-1:ホコに素早くたどり着けるようにイカ速度をつける

いち早くホコに向かってホコバリアを割るパターン。
ただこれって味方がホコ割りに来ないと、どんなに早くホコのところに行っても先に割られる可能性があります。

1-2:対物攻撃力アップのギアをつけてホコを割りやすくする

これも1-1と同じような考え方ですけど、対物ギアをつけると1人でもホコバリアを割りやすくなります。
また、味方がホコバリアのところにたどり着くまでの時間を稼ぐこともできたりします。
ただ向こうも対物ギアをつけている可能性もありますし、必ずしも先に割れるわけではありません。

さらに他の可能性を考えてみましょう。

1-3:ホコを割ろうとしているテキを倒す

ホコを割りに行くのではなくて、あえてすぐにホコに向かわずにテキをキルしにいくパターンです。
モズクだとスタート地点から右のルートを通って、相手の裏を取るパターンが考えられます。
ただ裏取りというのは1人で突撃することが多く、もしバレると数的不利になってキルを逆に取られることもあります。

「じゃあどの選択肢を選べばいいんだよ」ってなったときに、あくまで「仮説」なのでそれぞれを試してみるのが大事になるわけです。
なぜ試す必要があるかというと、プレイヤーそれぞれの得意分野は違うし立ち回りに対する考え方が異なるからどれが合うかは人それぞれになるからです。

例えば1-3のパターンで言うと、1vs1やキルを取るのが得意な最適なパターンになります。
実際に試してみて「1vs1をしっかりと戦えるようにヒト速度上げたほうがいいな」とか「ボムで煽るためにサブ効率増やしてみよう」とか微調整していきます。
そうやって試すことで最適なパターンが見つかってくるわけです。

仮説を試さないと味方のせいにしていつまでも勝つことができない

とはいえ、どんなに仮説を試しても味方のせいで勝てないときってあります。
特に野良でチームを組んでるときはどんなプレイヤーが入ってくるか分からないですし、そのブキでこのマップはムリだろーとか、このルールはきついだろーみたいなのが入ってくることもあります。

ただ、他のプレイヤーのせいにするのがクセになると成長が止まってしまうんですよね。
なので、連敗が続いているときこそ自分のプレーを見直して欲しいわけです。

ちなみに「仮説」を立てるときはイカリング2を活用するといいです。
自分のデス数はどうか。
相手チームで活躍しているプレイヤーはどんなブキを使っているか。
勝っているときと負けてるときはそれぞれどんな違いがあるか。

そういう研究も楽しみながら、スプラトゥーンっていうゲームを楽しんで頂きたいところです。

1 Comment

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)