ドラクエ11クリアしました。
やっぱりドラクエ、期待を裏切らない面白さでした。
僕はドラクエ1から9まで全部クリアしていて、オンラインのドラクエ10はかじった程度のドラクエ暦です。
特にドラクエ3が好きで何度クリアしたことかってぐらい好きなんです。
歴代ドラクエの面白さを継承しつつ、グラフィック面やシステム面で新たな挑戦があったのがドラクエ11。
今回はドラクエ11をクリアしたという事で買うか悩んでる人にオススメポイントをまとめます。
ドラクエ経験者もドラクエ未経験の人も、ドラクエ11を買うきっかけになればありがたいです。
※タイトルに【ネタバレなし】と記載しているので極力ストーリーには触れていませんが、ゲームシステムとかストーリーに触れないゲーム内容は少しだけ触れています。
※PS4版でプレーしたのでPS4版の話が主体です。
Contents
オススメポイント1:ドラクエらしいストーリーと、その中盤からの急展開
公式サイトで紹介されているストーリー。
勇者の生まれ変わりと言われている主人公が成人の儀式のあと、デルカダールの王の元に挨拶にいきます。
すると勇者として歓迎されるはずが「悪魔の子」と称され、追われる身になってしまうという展開です。
そこからドラクエらしく徐々に仲間が増えていき、迫り来るモンスターを倒したりダンジョンに潜るといった大冒険が始まるわけなんですけど、今作ドラクエ11は中盤に大きな急展開があります。
「えええええええええ」
って本当に声が出る感じで急展開ストーリーです。
さらに、各キャラクターや敵に布石がたくさんあり、裏ボスクリアまでストーリーをたっぷり楽しめます。
このストーリーの見せ方、さすがドラクエです。
オススメポイント2:RPG初心者でもサクサク進めることができる便利さ
ドラクエ11の便利な点がオートバトルの存在です。
雑魚戦でも深く悩まず、オートバトルを選択しておけばCPUが適切に攻撃をしてくれます。
なのでレベル上げもかなり楽です。
それとPS4版はシンボルエンカウント、つまりマップに敵が見えている状態なのでそれを避ければ戦闘せずに済むんですね。
あんまり敵を避けすぎるとボス戦で困りますけど、ピンチになったときに戦闘を回避できるのはRPG初心者には丁度いいんじゃないでしょうか。
オートバトルだと単調になりがちですが、戦闘に楽しみを与えてくれるのがスキルパネルの存在。
スキルパネルを開放することでキャラクターを自分好みに育てることができるわけです。
例えば主人公なら片手剣をメインに使ったり、両手剣で攻撃的に行ったり。
裏ボス前ぐらいまで行くとスキルパネルもほぼほぼ空いてしまって個性がちょっと薄れてしまうのが残念ですけれども。
オススメポイント3:錬金の素材集めと、装備の種類の多さ
錬金がはじめて生まれたのがドラクエ8です。
それまでのドラクエは宝箱やお店で買うといった手段で装備をそろえていきましたが、錬金システムができてからはアイテムや素材を集めて強力な装備を作れるようになりました。
ドラクエ11では防具やアクセサリーに特殊能力が付いていることが多くて、終盤の強力な敵と戦うときに錬金でつくった装備を持っていると格段に戦いが楽になります。
特に眠りとかマヒとか、行動を制限される系の確率を下げてくれるアクセサリーはめちゃくちゃ便利。
ただ素材集めがめんどくせーっていう人には逆にめんどうなシステムかもしれません。
モンハンもそうなんですけど素材を集めて集めてやっとつくった装備って愛着があって面白いんですけどね。
オススメポイント4:過去のドラクエ作品を感じさせる内容
3DS版に過去の作品の世界に入れるシステムがあるのと、ドラクエ11の舞台が「ロトゼタシア」つまり「ロト」の名前が入っているのでもうみなさんお気づきだと思うので書いちゃいますけど、過去のドラクエ作品とのつながりを感じさせる点がたくさんあります。
過去を感じられる要素がところどころに入ってるからドラクエファンにはたまらない感じなんですよ。
例えばBGMです。
ところどころに「あ、これドラクエ4の曲やん」とか「ドラクエ3の曲なつかしー!」ってなったりします。
僕の友達は過去のドラクエシリーズをほとんどやったことが無くてスルーしてたみたいですけど。
要所要所で過去にプレーしたときの曲が流れるのはテンションあがります。
アイテム、装備なんかも過去のドラクエシリーズを感じさえるものが出てきます。
これについてはストーリーと関わってくるものが多いのでプレーしてからのお楽しみということで。
また、PS4版には搭載されていないので残念ながら僕はプレーしていないんですけど3DS番には主人公達が過去作品の世界に行くシステムが入っています。
何が面白いってファミコンのドット絵とかそのままの世界観をプレーできるんですよ。
PS4版に搭載されなかったのはなんか理由があるんですかねえ。
このシステムのためだけに3DS版プレーしたくなります。
まとめ
ドラクエ11のオススメポイントをまとめると、ドラクエ初心者にも楽しめるゲームシステムと過去作品を楽しんできたドラクエファンは胸熱な要素がたくさんあるというところです。
個人的にはバトルが便利すぎるかなというのがあって、例えばドラクエ3であればザコ戦であっても4キャラ分の攻撃方法を選択する必要がありました。
残りMPやダンジョンの深さも考慮しながら戦う緊張感がありましたけど、ドラクエ11であればオートバトルですしレベルが上がればMPは回復しますし、PS4版だとシンボルエンカウントなので敵をよければ戦闘は回避。
便利だからストーリーを楽しみやすいけれども、そういうめんどくささを楽しんでいた人には物足りないかもしれません。
とは言え、王道RPGの面白さを常に感じ取れるのがドラクエの面白さ。
買うか悩んでいる方はぜひともプレーしていただきたいです。
コメントを残す