このサイトはプロモーションを含みます

【FIFA20】新しいパス操作「浮かせたグラウンダーパス」「浮かせたグラウンダースルーパス」「ドリブンロブスルーパス」が強い

※表記は「NEWコントロール」設定のものになります。

みっきい(@iwtpg)です。
FIFA20から新しいパス操作が追加されました。

先に操作法を書いておきます。

  • 浮かせたグラウンダーパス→[×ボタン2回]
  • 浮かせたグラウンダースルーパス→[△ボタン2回]
  • ドリブンロブスルーパス→[L1+R1+△ボタン]

ゲームって新しいテクニックを使って欲しいっていう理由もあって強く設定されることが多いです。
FFIA20で使いされた上の3つのパスも強力で、特に「浮かせたグラウンダーパス」はぼくも多用しまくってます。

というわけで今回はこの3つのパスの使い方を紹介します。

浮かせたグラウンダーパス

普通のグラウンダーパスは地面を転がるパスですが、浮かせたグラウンダーパスは少しだけ浮いてのパスになります。

この浮かせたパスっていうのは現代サッカーでは結構多用されていまして、ディフェンス側が足を出してもボールが浮いているとカットしづらくなるんです。

FIFA20ではFIFA19よりもグラウンダーパスがカットされやすくなっています。
でもこの浮かせたグラウンダーパスを使うと味方に通りやすくなります。

特に最終ラインでのビルドアップで絶対にカットされたくないシーンだったり、パスコースが狭くなりがちなFWへのパスはこの浮かせたグラウンダーパスが重宝します。

ただ浮いている分、トラップ後の動きに遅れが生じやすくなるので、パスを受けた選手はワンテンポだけプレーが遅れることがしばしば。
また、トラップが浮くこともあるのでトラップ際を狙われないように通常のグラウンダーパスと使い分けて行きたいところです。

浮かせたグラウンダースルーパス

浮かせたグラウンダースルーパスも、浮かせたグラウンダーパスと特徴が似ています。
要はディフェンスに足を出されてもカットされにくいスルーパスっていうことです。

通常のグラウンダースルーパスとの違いは、

  • 通常のグラウンダースルーパス→ボールがそのまま転がりやすい
  • 浮かせたグラウンダースルーパス→浮いている分、ボールの勢いが止まりやすい

です。
次の「ドリブンロブスルーパス」も選択肢に入れながら、スルーパスを選んでいきましょう。

ドリブンロブスルーパス

ドリブンロブスルーパスは、通常よりも高速の浮かせたスルーパスになります。
ロブなので「浮かせたグラウンダースルーパス」よりボールの浮き方が高く、相手ディフェンスを超えるようなパスなのでよりカットされにくくなります。

相手のサイドバックの裏を狙うときや、FWの裏抜けを狙うときに便利なパスです。
特にカウンター一発で裏を狙うときだったり、相手ディフェンスのラインが高いときはめちゃくちゃ便利です。

ちなみに前作FIFA19は『精密スルーパス(R1+△ボタン)』がめちゃくちゃ強く、ウイングの選手にスピードのある選手を置くプレイヤーが多かったです。
精密スルーパスは前作ほど強くありませんが、スルーパスの種類が増えたのでウイングにスピードのある選手を置く戦術は今回も流行るかもしれません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)